おはようございます。FX大好きママです。
9日NY時間のドル・円相場は小締まる。序盤は、米国株式市場が下落して始った
ことに加え、米11月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値が予想値を下回っ
たことで、リスク回避のドル売りに拍車がかかり本日の安値110.40円を付け
た。その後は、米証券や大手米銀と見られるドル売りや仕掛け的なドル買い
などにより、もみ合いながら111円台目前まで値を戻した。なお、一時NYダウ
が下値を縮める場面があったことも反発材料となった模様。一方、ユーロ・
円は、一進一退。米国株価の下落を受けた影響により、対ユーロにおける円
買いが加速し162.10円台まで値を落としていたが、その後は値ごろ感からか
163円台を回復する動きを見せた・・・ということですが、明日から為替、どう
動くでしょうね?反発も当然あるでしょうが、ドル円は当分は下を目指していく
のでしょうね・・・。
今日は、FX業者さんのことについて少し・・・・。
ある業者さんからメールが送られてきました。
「お客様各位
時下ますますご隆昌のことと存じます。
米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題を受けた為替の大幅変動でエフエックス札幌が債務超過で経営破綻を起こし、また立て続けにアルファエフエックスにおいては突然の営業閉鎖を行うなど、FX取引(いわゆる外国為替証拠金取引)を取り扱う業者の信用に係わるニュースが報道され、業界全体の信用に係わる問題です。お客様におきましては大変ご心配をされている状況かと思います。
そこで、改めて弊社の取引及び資産管理状況についてご連絡させて頂きます。
弊社では、お客様からの注文の全てを弊社のカバー先へ発注しており、当社に帰属する取引(いわゆる自己売買)を全て禁止し、当社に与える為替変動リスクの低減に努めています。
また、資金管理は特に厳重に行っており、日々お客様の資産と弊社の資産は区分計算を行い管理を徹底しております。会計においても、弊社は上場企業プラネックスコミュニケーションズ(株)の連結子会社であり、一般企業よりもより厳格な会計基準に基づいて、管理、運営を行っております。
この3重のチェック体制の下、自己資本規制比率の算定を行い、健全な経営体制の確保に弊社は努めています。
FX取引は、24時間世界を相手に取引が出来る非常に流動性に優れた金融商品です。
皆様に、この優れた金融商品を安心してお取引いただける環境を提供することこそが、弊社の努めであり、これからもコンプライアンスの徹底を図ります・・・(以下略)」
みなさん、疑心暗鬼になっていて、こういった問い合わせが多いのでしょうか?たしかに、自分の取引している会社が本当に大丈夫なのかは気になりますよね?せっかく利益出しても、ちょっとここは・・・・というような業者さんと取引してて、業者さんに飛ばれたらもう、言葉を失ってしまいますね。取引業者の選択も、慎重にしたいものです。信託保全はもう、どこも常識になってきてますが、まだしていないところもけっこうあるのですね・・・。
「お客様各位
時下ますますご隆昌のことと存じます。
米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題を受けた為替の大幅変動でエフエックス札幌が債務超過で経営破綻を起こし、また立て続けにアルファエフエックスにおいては突然の営業閉鎖を行うなど、FX取引(いわゆる外国為替証拠金取引)を取り扱う業者の信用に係わるニュースが報道され、業界全体の信用に係わる問題です。お客様におきましては大変ご心配をされている状況かと思います。
そこで、改めて弊社の取引及び資産管理状況についてご連絡させて頂きます。
弊社では、お客様からの注文の全てを弊社のカバー先へ発注しており、当社に帰属する取引(いわゆる自己売買)を全て禁止し、当社に与える為替変動リスクの低減に努めています。
また、資金管理は特に厳重に行っており、日々お客様の資産と弊社の資産は区分計算を行い管理を徹底しております。会計においても、弊社は上場企業プラネックスコミュニケーションズ(株)の連結子会社であり、一般企業よりもより厳格な会計基準に基づいて、管理、運営を行っております。
この3重のチェック体制の下、自己資本規制比率の算定を行い、健全な経営体制の確保に弊社は努めています。
FX取引は、24時間世界を相手に取引が出来る非常に流動性に優れた金融商品です。
皆様に、この優れた金融商品を安心してお取引いただける環境を提供することこそが、弊社の努めであり、これからもコンプライアンスの徹底を図ります・・・(以下略)」
みなさん、疑心暗鬼になっていて、こういった問い合わせが多いのでしょうか?たしかに、自分の取引している会社が本当に大丈夫なのかは気になりますよね?せっかく利益出しても、ちょっとここは・・・・というような業者さんと取引してて、業者さんに飛ばれたらもう、言葉を失ってしまいますね。取引業者の選択も、慎重にしたいものです。信託保全はもう、どこも常識になってきてますが、まだしていないところもけっこうあるのですね・・・。
スポンサーサイト
FX大好きママへのコメント
覚えていただいているでしょうか?
今日、久々にFX関連のブログをサーフィンしてみようと思い、みーみんさんのブログからはじめたら、二つ目になんとしましまさんのブログに行き着いてしまいました。
人気blogランキング42位!
頑張っておられるんですね。
私は失敗ばかりでどうも自分には向いていないのかなぁと反省や後悔を繰り返しつつもなかなかやめることが出来ず細々とお遊び程度にFXをやっています。
勝てる方法が何となく分かってきてはいるんですが 、どうも欲深さがたたりいい結果が残せていません。
また来ます。お元気で。
今日、久々にFX関連のブログをサーフィンしてみようと思い、みーみんさんのブログからはじめたら、二つ目になんとしましまさんのブログに行き着いてしまいました。
人気blogランキング42位!
頑張っておられるんですね。
私は失敗ばかりでどうも自分には向いていないのかなぁと反省や後悔を繰り返しつつもなかなかやめることが出来ず細々とお遊び程度にFXをやっています。
勝てる方法が何となく分かってきてはいるんですが 、どうも欲深さがたたりいい結果が残せていません。
また来ます。お元気で。
2007/11/11(日) 16:54 | URL | あまちゃん #-[ 編集]
しましまさん、こんにちは!
私もその、とあるFX業者さんから同じメールが来ました。
何度も読み返して、しましまさんと同じ感想を持ちました。
親会社の業績も調べたりして・・・
本当は信託先の銀行の残高とかも確認できるといいんですけどね。
FX業者が破綻して、一瞬で残高がゼロになることを想像してしまったり、
増額するたびにドキドキしています(汗)
私もその、とあるFX業者さんから同じメールが来ました。
何度も読み返して、しましまさんと同じ感想を持ちました。
親会社の業績も調べたりして・・・
本当は信託先の銀行の残高とかも確認できるといいんですけどね。
FX業者が破綻して、一瞬で残高がゼロになることを想像してしまったり、
増額するたびにドキドキしています(汗)
2007/11/11(日) 19:38 | URL | nanazo #-[ 編集]
こんばんは!
いつも相互リンクではお世話になっています。
そうですね。
円高傾向なんでしょうね^^
今後は、どこでドル円の買いを仕込むかですね。
いつも相互リンクではお世話になっています。
そうですね。
円高傾向なんでしょうね^^
今後は、どこでドル円の買いを仕込むかですね。
円高祭りですね。業者の信用リスクも現実味を帯びてきましたね。これから、更にドル円が下がってスワップ派が減っていってFX離れ加速なんてことに拍車がかかればもっと倒産する企業が増えるかもしれませんね。個人的には信託保全もほとんど信用してませんので、取引してる会社がつぶれない事を祈るだけですね。まあ、普通に人気のある業者はまずつぶれはしないとおもいますが、気をつけたいものですね。
あまちゃんさん、おひさしぶりです~!!お元気ですか?もちろん、覚えていますよ。(笑)私は相変わらずです。
FXは自分なりに頑張っています。あまちゃんさんも続けていらっしゃるのですね、お互い無理のない範囲で頑張りましょうね。また、ぜひ遊びにきてくださいね!
FXは自分なりに頑張っています。あまちゃんさんも続けていらっしゃるのですね、お互い無理のない範囲で頑張りましょうね。また、ぜひ遊びにきてくださいね!
そうなんですよ、投資にはいろんなリスクが付いて回りますからね…。投資にあてるのは本当に行き場のない余裕資金のみにしておきたいものです。
こちらこそお世話になります。
買い場がどこになるか・・・・私はまだまだと思っていますが、どうでしょうね?安全に、上昇トレンドに入ってからゆっくり買っていきたいですね。
買い場がどこになるか・・・・私はまだまだと思っていますが、どうでしょうね?安全に、上昇トレンドに入ってからゆっくり買っていきたいですね。
ドルストレートが下がらないんでいまのとこ円高も限定されてますね。スワップ派がダメージ受けてFX離れていったら困りますね。(笑)そうそう、信託保全どうこうより、まずつぶれないでねという感じです。メジャーな業者さんだっあtらまあ大丈夫なのかとは思いますが、そういうところのリスクは絶対とれないという方は、くりっくになるんでしょうね・・・。
去年は円安が進んで利益がでていたのに、今年は円安円高の波に翻弄させっぱなしです・・・・・・。
私が通っていた英会話教室はNがつくところです。勉強方法はいくらでもあるので、自分のできる範囲で継続するだけですね~
私が通っていた英会話教室はNがつくところです。勉強方法はいくらでもあるので、自分のできる範囲で継続するだけですね~
特に今は難しいですね。ユーロドルの動きに注目しておいてください。安易にポジはとらない、逆にいったら損切りをする、ですよ。
やはりNのつくとこでしたか・・・ニュースでも救済策がとられるかもとか話していますが、腹の立つ話ですよね。社長室とかニュースで見て、私も腹が立ってしまいました。
やはりNのつくとこでしたか・・・ニュースでも救済策がとられるかもとか話していますが、腹の立つ話ですよね。社長室とかニュースで見て、私も腹が立ってしまいました。
この記事のトラックバックURL
http://fxdaisukimama.blog67.fc2.com/tb.php/436-fb65e82e
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママへのトラックバック