こんにちは。FX大好きママしましまです。
昨日発表された米・1月NY連銀製造業景気指数は市場予想5.00に対し結果9.95、米・12月生産者物価指数は市場予想前月比-0.4%に対し結果前月比-0.3%と予想より強い結果に、一方、米・新規失業保険申請件数は市場予想29.0万件に対し結果31.6万件、米・1月フィラデルフィア連銀景況指数は市場予想18.7に対し結果6.3と予想より弱い結果となりました。
NYダウは大幅続落し、前日比-106.38ドルの17320.70ドルで引けました。
今日の主な経済指標等は、米・12月消費者物価指数、米・12月鉱工業生産、米・1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値、米・11月対米証券投資などの発表が予定されています。
米・12月消費者物価指数は前月比-0.4%、米・12月鉱工業生産は前月比-0.1%、米・1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値は94.1の市場予想です。
昨日は欧州時間SNBが突然ユーロスイスフランの下限を撤廃したことでスイスフランは急騰し値がつかない状態に、相場は大荒れでユーロスイスは今までの1.2000フラン付近から一時約30パーセントの暴落、ドルスイスも暴落しました。
昨日もリスク回避の流れ続き株価は軟調、ドル円も軟調に推移し117円台後半から116円台前半まで大幅下落、クロス円もスイス円以外は軟調でした。
今日は12月消費者物価指数や1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値等の米経済指標に注目、原油価格や株価の推移にも注意しながら今日も混乱続く相場となるのか、いつも以上に取引に注意を払いたいです。
では、今日も頑張りましょう!
今日は、116円付近は維持できるかのドル円、安値更新続くユーロドルを分析します。では、続きをご覧ください。
【USD/JPY 日足】

ドル円日足です。クリックしてご覧ください。
今週12日は118.33円でオープンし東京時間は118.10円台~118.50円でやや上値重く推移、欧州時間は119円台へと大幅上昇し119.32円の高値を付けるも、NY時間は再び119円を割り込み大幅反落し午後は118円台前半で推移,13日は東京午前に118円を割り込み117.74円の安値を付けるも午後は118円台中盤まで反発、欧州時間は118円台前半~中盤で推移、NY時間は午後軟調な動きとなり118円を割り込み117.54円の安値を付けました。
14日は東京時間は117円台後半から117円割れまで大幅下落、欧州時間も116.50円台まで下落し117円付近では上値を抑えられる軟調な動き、NY時間は序盤116.07円まで急落もその後反発し終盤に117円台前半へ戻し、昨日は東京時間117円台後半まで上昇も欧州時間117円を割り込み116円台前半まで大幅下落、NY時間は117円台前半まで反発も午後は軟調な動きで再び116.20円台まで下落しました。
今日も軟調な動きで一時116円を割り込み現在は116.20円付近で推移していますが、ここからも弱い動きとなると116円~今日の安値115.85円付近、まだ下へ行くと昨年12月16日の安値115.57円~115円台前半への下落が考えられます。
一方、ここから反発の動きとなると116円台中盤~後半、まだ強い動きとなると117円台前半へ上昇できるか見たいです。
【EUR/USD 月足】

ユーロドル月足です。クリックしてご覧ください。
今週12日は1.1846ドルと先週終値よりやや上でスタートし東京時間は1.18ドル台中盤で推移、欧州時間は反落し1.18ドルを割り込み1.17ドル台後半へ、NY時間は反発し1.1810ドル付近~1.1840ドル台で推移,13日は東京時間は1.18ドル台前半~中盤で推移、欧州時間は軟調に推移し1.18ドルを割り込む動きに、NY時間は1.1750ドル付近まで下落し1.17ドル台中盤~後半で推移しました。
14日は東京時間1.17ドル台中盤~後半へ緩やかに上昇、欧州時間は序盤1.18ドル台を付けましたがその後1.1720ドル台まで急落し1.17ドル台中盤で推移、NY時間は序盤急伸し1.1846ドルの高値を付けるもその後反落し1.17ドル台後半~1.18ドル台前半で推移、昨日は欧州序盤までは1.17ドル台後半で小動きもSNBがユーロスイスフランの下限を撤廃したことから1.15ドル台へと急落、その後は急反発し1.16ドル台後半~1.17ドル台中盤で推移もNY時間大幅下落し一時1.1568ドルの安値を付けその後も1.16ドル台前半で軟調に推移しました。
今日は今のところ1.16ドル台前半で推移していますが、ここから反発の動きとなると1.16ドル台後半~1.17ドル台中盤での値動きとなるか見たいです。
一方、軟調な動きとなると1.16ドル付近、まだ下へ行くと昨日の安値1.1568ドル付近は維持できるか注意したいです。
スポンサーサイト
≪来週はECB政策金利発表に注目/週末のクロス円分析 誰にもナイショ★デイトレードで稼ぐFXママ
| ホーム |
ドル円116円付近へ急落後大幅反発、今日は米新規失業保険申請件数等に注目 誰にもナイショ★デイトレードで稼ぐFXママ≫
この記事のトラックバックURL
http://fxdaisukimama.blog67.fc2.com/tb.php/3020-9213e926
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママへのトラックバック