こんにちは。FX大好きママしましまです。
先週末4日に発表された米雇用統計は、3月非農業部門雇用者数が市場予想+20.0万人に対し結果+19.2万人、3月民間部門雇用者数が市場予想+20.0万人に対し結果+19.2万人、3月失業率が市場予想6.6%に対し結果6.7%といずれも予想より弱い結果となりました。
NYダウは大幅続落し、前日比-159.84ドルの16412.71ドルで引けました。
今週の概要は外為オンラインの「兵ブロガーの週間相場予想」の方にも書かせていただきましたが、今週は8日の日銀金融政策決定会合、9日のFOMC議事録、10日の豪雇用統計、BOE政策金利発表が注目材料です。
今週の政策金利関連は、8日に日銀金融政策決定会合、9日にFOMC議事録、10日にBOE政策金利発表が予定されています。
今週の主な経済指標等は、7日に独・2月鉱工業生産、8日に英・2月鉱工業生産、10日に豪・3月新規雇用者数/3月失業率、米・新規失業保険申請件数、11日に米・3月生産者物価指数、米・4月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値などの発表が予定されています。
また、10・11日にはG20財務相・中央銀行総裁会議が予定されています。
今日は今のところ全体的に小動きですが、ここからドル円は下げ止まりを見せるか、ユーロドルは1.37ドル付近を維持し底堅く推移できるか等見ながら取引していきたいです。
では、今週も頑張りましょう!
今日は、103円台前半へ下落のドル円、1.37ドル付近を維持できるかのユーロドルを分析します。では、続きをご覧ください。
【USD/JPY 日足】

ドル円日足です。クリックしてご覧ください。
先週31日は102.95円でオープンし東京時間は102円台後半で小幅な値動き、欧州時間に103円台へ上昇し、NY序盤に103.44円の高値を付けるもイエレンFRB議長の発言等を受け一時103円割れ、その後は103円台を回復し103円台前半で推移、1日は東京時間は103円台前半で小動き、欧州時間はやや下値を切り上げ103.40円付近まで上昇、NY時間も続伸し103.71円の高値を付けました。
2日は東京午前に103.93円まで上昇もそこからは小幅反落しNY序盤に103.60円付近まで下落、その後は小幅に反発し103.70円~103.80円台での小動き、3日は1月23日以来の104円台を付けたものの104円付近では上値重く103円台後半~104円付近での小動きでした。
週末4日は米雇用統計までは103円台後半でほとんど動きがなく、米雇用統計後は上下に振れた後NYダウの大幅下落を受け103円台前半まで下落し103.28円で引けました。
今日は103.26円と先週終値とほとんど変わらない位置でのスタートで、今のところ103円台前半での小動きが続いています。
ここから堅調に推移すると103円台中盤~後半へ上昇できるか見たいです。
一方、軟調な動きとなると103円付近、103円を割り込むと102円台後半~50日線も位置する102.60円付近までの下落が考えられます。
【EUR/USD 日足】

ユーロドル日足です。クリックしてご覧ください。
先週31日は1.3762ドルでオープンし東京時間は1.37ドル台中盤で小動き、欧州時間には弱い指標結果を受け1.3722ドルの安値を付けた後1.38ドル付近まで急伸、NY序盤も1.3809ドルの高値を付けたもののそれ以上の上昇とはならず午後は1.37ドル台後半での小動き、1日は東京時間は1.3770ドル付近での小動き、欧州時間はやや上昇し1.37ドル台後半で推移、NY時間は1.38ドルを挟んでの小動きでした。
2日は東京時間は堅調に推移し1.38ドル台へ乗せ1.3820ドルの高値を付けるものの、欧州時間には反落し1.37ドル台後半へ下落、NY時間も軟調で1.37ドル台中盤へと続落、3日はECB政策金利発表まで1.3770ドル付近での小動き、ECB政策金利発表は一時1.3803ドルまで急伸するもその後ドラギECB総裁の発言を受け1.37ドル割れまで急落しその後も1.37ドル台前半で軟調な動きでした。
週末4日は米雇用統計までは1.37ドル台前半~1.37ドル付近でやや軟調な動き、米雇用統計後は1.37ドル台前半~1.36ドル台後半のレンジを上下し1.37ドル付近へ収束し1.3701ドルで引けました。
今日は1.3698ドルと先週終値とほとんど変わらない位置でのスタートで、今のところ1.37ドル付近でほとんど動きがありません。
ここから反発の動きとなると50日線も位置する1.3750ドル付近~1.37ドル台後半まで上昇できるか見たいです。
一方、ここから軟調に推移すると今月4日の安値1.3673ドル~2月27日の安値1.3643ドル付近までの下落が考えられます。
スポンサーサイト
≪NYダウ大幅続落、ドル円103円を割り込む動きに 誰にもナイショ★デイトレードで稼ぐFXママ
| ホーム |
ドラギECB総裁の発言受けユーロ大幅下落、今日は米雇用統計に注目 誰にもナイショ★デイトレードで稼ぐFXママ≫
この記事のトラックバックURL
http://fxdaisukimama.blog67.fc2.com/tb.php/2757-06ffd618
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママへのトラックバック