fc2ブログ
転勤族の夫を持つ、さすらいの専業主婦です。高校生の子供が2人います。2005年からFXをはじめましたが、みごとにハマりました。いろんな意味でね・・。  このブログは自分なりの安全なデイトレードで資産を増やしていこうという、あるママのFX記録です。


こんにちは。FX大好きママしましまです。


昨日発表された米・2月ADP全国雇用者数は、市場予想+15.5万人に対し結果+13.9万人、米・2月ISM非製造業景況指数は市場予想53.5に対し結果51.6とともに予想より弱い結果となりました。
NYダウは反落し、前日比-35.70ドルの16360.18ドルで引けました。

今日の政策金利関連は、BOE政策金利発表・ECB政策金利発表が予定されています。
政策金利はともに据え置きの市場予想ですが、ECBが政策金利を引き下げるとの予想もあり注意しておきたいです。
今日の主な経済指標等は、米・新規失業保険申請件数などの発表が予定されています。
米・新規失業保険申請件数の市場予想は33.6万件です。

昨日は全体的に小幅な値動きで、ウクライナ情勢への懸念が後退したこと等からドル円・クロス円は底堅く推移しました。

今日は日経平均の大幅上昇等を受けドル円は102.70円台まで上昇しクロス円も堅調に推移、また、豪指標の強い結果を受けオージーが買われています。
今日はECB・BOE政策金利発表や米新規失業保険申請件数等に注目、ECB利下げ予想も出ており特にECB政策金利発表・ドラギECB総裁の会見には注意し、ドル円は102円台中盤を超えることができるかどうか、ユーロは底堅さを維持できるか等見ていきたいです。
では、今日も頑張りましょう!


今日は、102.70円台まで上昇のドル円、やや軟調も1.37ドル台前半で底堅い動きのユーロドルを分析します。では、続きをご覧ください。


【USD/JPY 日足】
usdjpy
ドル円日足です。クリックしてご覧ください。

今週3日は下へ窓を開け101.47円で始まり101.20円~101.50円台で上値重く推移、4日は東京時間に101円台中盤、欧州時間には101円台後半へと上昇、そしてNY時間には102円台に乗せ102円台前半で底堅く推移しました。
昨日は東京時間は102.20円を挟んでの小動き、欧州時間は小幅上昇し102.40円台まで上昇、NY時間は序盤に102.55円の高値を付けるもその後は反落し102.20~102.30円台での値動きでした。

今日は日経平均の大幅上昇等から102.70円台へと上昇していますが、ここからも堅調に推移すると102.70円付近を上抜け103円まで上昇できるか、強い動きとなると103円台へ定着できるか見たいです。
一方、軟調な動きとなると102円台中盤~前半への下落が考えられます。




【EUR/USD 日足】
eurusd
ユーロドル日足です。クリックしてご覧ください。

今週3日はは1.3758ドルと下へ窓を開けて始まり、東京時間は1.37ドル台後半へ反発し欧州時間も1.3760~1.3780ドル台で底堅く推移するも、NY時間は1.3750ドルを割り込み1.3730ドル付近で軟調に推移、4日は東京時間は1.37ドル台前半で小動き、欧州時間に1.37ドル台中盤へ上昇しNY序盤は1.3781ドルの高値を付けましたが、そこからは軟調な動きとなり1.37ドル台前半へと反落しました。
昨日は終日1.37ドル~1.3740ドル台での小幅な値動きでした。

今日も今のところ1.3720ドル台で小動きですが、ここから堅調に推移すると1.37ドル台中盤~4日の高値1.3781ドル付近まで上昇できるか見たいです。
一方、軟調に推移すると1.37ドル付近では支えられるか、下抜けると1.36ドル台後半~中盤への下落が考えられます。
スポンサーサイト






コメント
FX大好きママへのコメント
今晩、為替、動いてますね~!
久々に、興奮モードですよー~!

逆張りしたいけど、怖い!(笑)
2014/03/07(金) 00:21 | URL | junichi!! #-[ 編集]
昨日もまた凄かったですね!
来週も動くかな、楽しみです♪
2014/03/08(土) 11:33 | URL | FX大好きママ(しましま) #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fxdaisukimama.blog67.fc2.com/tb.php/2728-48274379
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママへのトラックバック
SEO対策:スワップSEO対策:外国為替