おはようございます。FX大好きママしましまです。
昨日発表された米・5月NY連銀製造業景気指数は、市場予想4.00に対し結果-1.43、米・4月生産者物価指数は市場予想前月比-0.6%に対し結果前月比-0.7%、米・3月対米証券投資は市場予想+350億USDに対し結果-135億USD、米・4月鉱工業生産は市場予想前月比-0.2%に対し結果前月比-0.5%といずれも予想より弱い結果となりました。
NYダウは続伸し、前日比+60.44ドルの15275.69ドルで引けました。
今日の主な経済指標等は、米・4月消費者物価指数、米・新規失業保険申請件数、米・4月住宅着工件数/4月建設許可件数、米・5月フィラデルフィア連銀景況指数などの発表が予定されています。
米・4月消費者物価指数は前月比-0.3%、米・新規失業保険申請件数は33.0万件、米・4月住宅着工件数は97.0万件、4月建設許可件数は94.1万件、米・5月フィラデルフィア連銀景況指数は2.0の市場予想です。
昨日もドル買いは継続、ドル円は欧州時間に14日の高値102.43円を超え102.76円まで上昇、NY時間には相次ぐ米経済指標の弱い結果に102円を割り込み101.85円の安値を付けましたがすぐ102円台へ反発しました。
ドルはユーロ等の通貨に対しても引き続き強い動きで、ユーロドルは1.29ドルを割り込み1.2843ドルの安値を付け、ポンドドルも1.5172ドル、オージードルは0.9852ドルの安値を付け、ドルストレートでドル買いが進んだためクロス円も上値抑えられ軟調な動きが継続しました。
今日は日経平均が先ほどからマイナスに転じ、今のところやや円高基調となっています。
今日も多数発表される米指標に注目、昨日は米経済指標の結果は弱かったもののドル買いが進みましたが、今日もドル円は102円付近を維持し昨日の高値102.76円を超えることができるか、ユーロドルは1.29ドル台へ戻すことができるのか等、反転も十分あり得る位置だと思いますし慎重にこのドル買いの流れが継続となるかどうかを見ていきたいです。では、今日も頑張りましょう!
今日は、ここからまた高値更新していけるかのドル円、1.29ドル台へ反発できるかどうかのユーロドルを分析します。では、続きをご覧ください。
【USD/JPY 週足】

ドル円週足です。クリックしてご覧ください。
今週13日は101.89円と上窓を空けスタートし朝方一時102.15円の高値を付けていますが102円台は維持できず101円台中盤へと押し戻され、その後も101円台中盤~102円付近での推移、14日は東京時間から欧州時間は101.30~101.60円台での推移、NY時間にはダウの史上最高値更新等を受け102円台へ上昇し102.43円の高値を付けました。
昨日は欧州時間に14日の高値102.43円を超え102.76円まで上昇、NY時間には相次ぐ米経済指標の弱い結果に102円を割り込み101.85円の安値を付けましたがすぐ102円台へ反発しました。
今日はやや軟調な動きで現在102円付近で上値重く推移していますが、ここから強い動きとなると102円台中盤、強い動きとなると昨日の高値102.76円を超え2008年10月以来の103円台を付けることができるか見たいです。
一方ここから102円を割り込み軟調な動きとなると101円台中盤~14日の安値101.26円への下落が考えられます。
【EUR/USD 日足】

ユーロドル日足です。クリックしてご覧ください。
今週13日は1.2970ドルと軟調なスタートとなり、1.29ドル台中盤~1.30ドルでの限られた動き、14日は東京午前に1.30ドル台へ乗せ1.3026ドルの高値を付けるも徐々に1.30ドル付近へ下落、欧州時間には独5月ZEW景況感調査の弱い結果等から1.30ドルを割り込み1.29ドル台中盤へ下落、NY時間は前半1.29ドル台後半へ反発しましたがドル高の動きに押され1.29ドル台前半まで下落、1.2918ドルの安値を付けました。
昨日はドル買いの流れが続き軟調に推移、欧州時間に1.29ドルを割り込みNY序盤に1.2843ドルの安値を付け、その後も1.28ドル台中盤で上値重く推移しました。
今日も上値重い動きで現在1.2870~1.2880ドル台で推移していますが、ここから反発の動きとなるとまず1.29ドル台へしっかり戻せるか、強い動きとなれば1.29ドル台中盤~後半へと戻すことができるか見たいです。
一方、ここからまだ軟調な動きとなると昨日の安値1.843ドル付近、下抜けると1.28ドル付近への下落が考えられます。
スポンサーサイト
≪オージー・NZ売り継続、AUD/USD昨年6月以来の0.97ドル台へ下落 誰にもナイショ★デイトレードで稼ぐFXママ
| ホーム |
ドル全面高継続、ドル円102円台へ上昇もクロス円は上値重い 誰にもナイショ★デイトレードで稼ぐFXママ≫
この記事のトラックバックURL
http://fxdaisukimama.blog67.fc2.com/tb.php/2460-54de7ea5
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママへのトラックバック