fc2ブログ
転勤族の夫を持つ、さすらいの専業主婦です。高校生の子供が2人います。2005年からFXをはじめましたが、みごとにハマりました。いろんな意味でね・・。  このブログは自分なりの安全なデイトレードで資産を増やしていこうという、あるママのFX記録です。


おはようございます。FX大好きママしましまです。

昨日は米国経済指標の発表はありませんでした。
NYダウは、ゼネラル・エレクトリックの決算が好感されるなどで、前日比+49.04ドルの11871.84ドルで引けました。

さて、来週はまずFOMC政策金利発表に注目です。FOMCでは、政策金利等に変更はないと思われますが、今回から投票権を持つメンバーの変更で、今まで現状の金利に反対票を投じていたカンザスシティー地区連銀のホーニグ総裁が外れるため、今回は全会一致で決定する可能性があります。そのため米長期金利の低下からドル売りに傾くのではという思惑も出ています。また、昨年11月3日に2011年6月末まで総額6000億ドルの米国債購入が決定されましたが、声明文でその措置について何か言及があるかにも一応注意しておきたいです。
また、来週も米主要企業の決算発表を受けての市場の動向には十分注意しておきたいです。

来週の政策金利関連は、FOMC政策金利発表の他には25日に日銀政策金利発表、27日にRBNZ政策金利発表が予定されており、政策金利等に変更はないと見られます。また、26日にはBOE議事録の公表が予定されています。

来週の主な経済指標等は、25日に豪・第4四半期消費者物価指数、英・第4四半期GDP・速報値、加・12月消費者物価指数、米・11月S&P/ケース・シラー住宅価格指数、米・1月消費者信頼感指数 、26日に米・12月新築住宅販売件数、27日に米・12月耐久財受注、米・新規失業保険申請件数、米・12月中古住宅販売保留、独・1月消費者物価指数・速報値、28日に米・第4四半期GDP・速報値、米・第4四半期個人消費・速報値、米・1月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値などの指標発表が予定されています。

来週は25日に2年債350億ドル、26日に5年債350億ドル、27日に7年債290億ドルの総額990億ドルの米国債入札が予定されており、入札を受けての米長期金利の動向にも注意しておきたいです。また、来週も米主要企業の決算発表を受けての市場の動向には十分注意しておきたいです。

今週は、先週に続きユーロの上昇が目立った週で、ユーロドルは週初17日に反落し安値1.3243ドルをつけた後は再び反発、週末21日には急伸し一時1.3624ドルの高値を付け1.3620ドルで引けました。今週大陽線を出して引けたユーロドルですが、先週・今週に続き来週もこの上昇トレンドを維持できるのかは大いに注目したいです。
その他ドル円は今週は82円割れまで下落後上昇でV字を作りましたが依然方向定まらずといった動き、ポンドは底堅く推移しました。また、ユーロとは対照的に今週も商品価格の下落や中国利上げへの警戒感からオージーやNZD、カナダドルは軟調な流れとなりましたが、来週も軟調な展開となるか大幅調整に注意しながら見ていきたいです。

では、来週も頑張っていきましょう!


今日は、週末のクロス円分析ということでユーロ円、ポンド円、オージー円を分析します。では、続きをご覧ください。


【EUR/JPY 日足】
eurjpy
ユーロ円日足です。クリックしてご覧ください。

ユーロ円は、今週は週初17日には109.57円の安値をつけましたが、ユーロドルの堅調な動きからその後堅調に推移、20日には111円のレジスタンスを上抜け111.91円まで上昇、週末21日にはユーロドルが1.36ドル台に乗せたことから112.48円の高値をつけ、112.46円で高値引けしました。

来週は、今週1.3620ドルの高値で引けたユーロドルが、来週も続伸し1.35ドル~1.34ドルをサポートにし、1.37ドル台半ば付近までの上昇となってくるかに注目です。ユーロドルが来週も堅調であれば、ユーロ円も下げても今週半ばまでのレジスタンス111円付近をサポートに堅調に推移できそうです。
来週112円~111円台後半付近をサポートにユーロ円続伸となれば、113円台へ乗せ200日線113.80円~114円を目指す反発ができるかを見たいです。
一方、来週ユーロが軟調となり112円~111円台後半付近を大きく割り込むと、今週半ばまでのレジスタンス111円付近から50日線も走る110.36円付近までの下落が考えられます。


【GBP/JPY 日足】
gbpjpy
ポンド円日足です。

今週17日はポンドドルが堅調に推移したため、ポンド円もほぼ131.20-131.60円のレンジ内で底堅く推移、18日は英・12月消費者物価指数の予想より強い結果にポンドが大きく買われ、ポンド円も132.49円まで上昇、その後は131.60円~132.40円のレンジでやや荒っぽく推移しました。
19日は終日軟調な流れとなりNY時間には一時131円割れとなり130.82円まで下落、しかし20日は欧州時間から反発しNY時間には131.40~132円台前半で推移しました。
週末21日は131円台半ば~132円台前半での推移で、132.08円で引けました。

今週は131円~132円台前半のレンジで推移したポンド円ですが、来週上昇の流れとなれば、まず132円付近をサポートに18日の高値132.49円まで上昇できるか、そして大幅上昇となれば133円~200日線も位置する133.41円付近まで上昇できるか見たいです。
一方、131円を割り込み軟調な流れとなると、先週後半サポートされた130円台半ば~50日線も走る130.26円付近までの下落が考えられます。


【AUD/JPY  日足】
audjpy
オージー円日足です。

オージー円は今週も商品価格の下落や中国利上げへの警戒感から軟調推移となり、82円台半ばでは上値を押さえられ、81.70円で引けました。

来週は現在のサポート81.60円付近を守れるかが焦点となります。来週オージー円が今週のサポート81.60円付近を割りこむ下落となってくると、81.40円~81.30円付近のサポートでは止まることができるか、それも割りこんでくると、200日線の走る80.68円付近を目指す下落となりそうです。
一方、81円台後半では支えられ反発の流れとなると、82円台半ばを超え83円付近まで上昇できるかを見たいです。

今のオージーの堅調な経済情勢や主要国で突出した高金利、それに追随できる国のないことを考えると、軟調ながらも下では買い支えられそうですが、商品価格の下落が継続する状況下、一応大きな調整の動きも警戒しておきたいです。
(オージー円は出先からの更新なので簡単で申し訳ないです。)


明日は来週の動きが気になるユーロドル、そしてドル円の分析をさせていただきます。
スポンサーサイト






コメント
FX大好きママへのコメント
はじめまして。私はまだまだ様々な手法を探っているところです。
色々参考にさせて頂きたいと思いますm(__)m
応援ポチしておきます(^^♪
2011/01/22(土) 13:47 | URL | スキャルピング手法研究会 四つ葉 #-[ 編集]
はじめてコメントさせて頂きます。少し前から更新楽しみにブログ拝見してました。色々楽しく勉強になり本当に助かっています。私もブログはじめて、やっとアクセス数も毎日40名~60名になったので相互リンク募集することにしました。良かったらリンクお願いします。お返事お待ちしております!!
『脱サラ男 億の細道トレードブログ』
http://kenkenkentaaa.blog109.fc2.com/
2011/01/22(土) 15:51 | URL | ケンチャコス #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fxdaisukimama.blog67.fc2.com/tb.php/1650-e24a99cb
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママへのトラックバック
SEO対策:スワップSEO対策:外国為替