こんにちは。FX大好きママしましまです。
昨日は、米経済指標の発表はありませんでした。
NYダウは続伸し、前日比+50.22ドルの14447.29ドルと5営業日連続史上最高値を更新し引けました。
今日の主な経済指標等は、英・1月鉱工業生産などの発表が予定されています。
昨日は欧州時間までは全体的に小動きでしたが、NYダウが5営業日連続史上最高値を更新したこと等から緩やかに円安の動きとなりました。
今日は朝から日銀早期緩和報道等を受け円が売られ、ドル円は96.71円、ユーロ円は126.03円、ポンド円は144.14円、オージー円は99.57円の高値を付けましたが、現在は円売りは落ち着きやや反落しています。
今日も円売り優勢の展開となるのか、ドル円は96円台後半へと上昇し97円台を目指す動きとなるか、ユーロドルも1.30ドル台後半~1.31ドルへと反発できるかどうか等見ながら、史上最高値更新中のNYダウの動き等に注意しながら取引していきたいです。
では、今日も頑張りましょう!
今日は、96円台中盤を維持し97円台を目指せるかのドル円、底堅いが上値も重いユーロドルの分析をさせていただきます。では、続きをご覧ください。