こんにちは。FX大好きママしましまです。
このところ1000通貨単位の取扱いを開始される業者が増えています。1000通貨単位で取引したいという、個人投資家の要望が多いことが窺えます。初心者の方や自信のない方は1000通貨単位で練習を重ねて、自信がついてから1万通貨単位でトレードされるとよいですね。
私がFXを始めたころ(2005年)は、1000通貨単位の会社はほどんどありませんでしたし、スプレッドも広く手数料もとられていましたが、今は手数料無料の会社も増えて、スプも狭く、1万通貨単位の取引とほぼ変わらない環境で有利に1000通貨単位の取引が可能となっています。
今日は、7月から1000通貨単位の取扱いをスタートさせた業者さんを2社ご紹介します。
1社目がトラップリピートイフダンで有名なマネースクウェア・ジャパン
トラップリピートイフダンとは、自動リピート機能により、ほったらかしで積極的に収益が狙える、マネースクウェア・ジャパンのオリジナル注文機能です。以前から1万通貨単位でこの機能は使えたのですが、1万通貨単位で損切りなしでこの機能を使うのはリスクが大きすぎる、損切りありなら相場観がいりますし、その手間は実は普通のトレードとそんなに変わらないではないかと思い、私はご紹介しませんでした。しかし今は1000通貨単位でトラップリピートイフダンが使えるということで、私も大変興味を持っています。
今月から、ジャスダック上場3周年を記念して「トラップリピートイフダンが詳しくわかる書籍『果報を寝て待つFX』とQUOカード1000円分」 をプレゼントしてくれるキャンペーンも始まり、口座開設のチャンスとなってます♪
ちなみに現在私も、オージー円でトラップリピートイフダンを仕掛けています。(ちなみに今週もヒットせずでした・・・仕掛けるレンジを変えようかと考え中です)トラップリピートイフダンは、ほったらかしでいいというのが何よりの魅力です!!
そして、私が愛用しているGFT


GFTはデモがありますので、まずはデモで練習、そして1000通貨単位の取引でご自分のトレードの形を掴んでから1万通貨単位の取引へ移行されると、けがが少なくてよいかと思います。
今日は日曜日ということで、FXの基礎知識を更新させていただきます。今回はダウ理論についてです。では、続きをご覧ください。
(気になる今週の相場については、昨日の記事「来週は米雇用統計・日銀政策金利発表など注目材料多数、乱高下の週となるか」の方をご覧ください。)
こんにちは。FX大好きママしましまです。
このところ1000通貨単位の取扱いを開始される業者が増えています。1000通貨単位で取引したいという、個人投資家の要望が多いことが窺えます。初心者の方や自信のない方は1000通貨単位で練習を重ねて、自信がついてから1万通貨単位でトレードされるとよいですね。
私がFXを始めたころ(2005年)は、1000通貨単位の会社はほどんどありませんでしたし、スプレッドも広く手数料もとられていましたが、今は手数料無料の会社も増えて、スプも狭く、1万通貨単位の取引とほぼ変わらない環境で有利に1000通貨単位の取引が可能となっています。
今日は、この7月から1000通貨単位の取扱いをスタートさせた業者さんを2社ご紹介します。
1社目がトラップリピートイフダンで有名なマネースクウェア・ジャパン
トラップリピートイフダンとは、自動リピート機能により、ほったらかしで積極的に収益が狙える、マネースクウェア・ジャパンのオリジナル注文機能です。今までも1万通貨単位でこの機能は使えたのですが、1万通貨単位で損切りなしでこの機能を使うのはリスクが大きすぎる、損切りありなら相場観がいりますし、その手間は実は普通のトレードとそんなに変わらないではないかと思い、私はご紹介しませんでした。
しかし今回1000通貨単位でトラップリピートイフダンが使えるということで、私も大変興味を持っています。現在M2Jポイントがもらえるキャンペーンも実施していますし、私も、やっと重い腰を上げオージー円でトラップリピートイフダンを仕掛けてみました!(ちなみに今週はヒットせずでした・・・)トラップリピートイフダンは、ほったらかしでいいというのが何よりの魅力です!!
そして、私が愛用しているGFT


GFTはデモがありますので、まずはデモで練習、そして1000通貨単位の取引でご自分のトレードの形を掴んでから1万通貨単位の取引へ移行されると、けがが少なくてよいかと思います。
今日は日曜日ということで、FXの基礎知識を更新させていただきます。今回はDMIについて、先々週の続きとなります。では、続きをご覧ください。
(気になる今週の相場については、昨日の記事「来週もドル売りは継続か・週末のクロス円分析」の方をご覧ください。)
こんにちは。FX大好きママしましまです。
このところ1000通貨単位の取扱いを開始される業者が増えています。1000通貨単位で取引したいという、個人投資家の要望が多いことが窺えます。初心者の方や自信のない方は1000通貨単位で練習を重ねて、自信がついてから1万通貨単位でトレードされるとよいですね。
私がFXを始めたころ(2005年)は、1000通貨単位の会社はほどんどありませんでしたし、スプレッドも広く手数料もとられていましたが、今は手数料無料の会社も増えて、スプも狭く、1万通貨単位の取引とほぼ変わらない環境で有利に1000通貨単位の取引が可能となっています。
今日は、この7月から1000通貨単位の取扱いをスタートさせた業者さんを2社ご紹介します。
1社目がトラップリピートイフダンで有名なマネースクウェア・ジャパン
トラップリピートイフダンとは、自動リピート機能により、ほったらかしで積極的に収益が狙える、マネースクウェア・ジャパンのオリジナル注文機能です。今までも1万通貨単位でこの機能は使えたのですが、1万通貨単位で損切りなしでこの機能を使うのはリスクが大きすぎる、損切りありなら相場観がいりますし、その手間は実は普通のトレードとそんなに変わらないではないかと思い、私はご紹介しませんでした。
しかし今回1000通貨単位でトラップリピートイフダンが使えるということで、私も大変興味を持っています。現在M2Jポイントがもらえるキャンペーンも実施していますし、私も、やっと重い腰を上げオージー円でトラップリピートイフダンを仕掛けてみました!(といっても仕掛けただけで、まだ1本もかかってませんが・・・また時間のあるとき記事にさせていただきます。)トラップリピートイフダンは、ほったらかしでいいというのが何よりの魅力です!!
そして、私が愛用しているGFT


また、ずっと以前から1000通貨単位の取引を扱っていた業者外為どっとコムも大手で安心して資金を預けることができますね。1000通貨単位の取引でご自分のトレードの形を掴んでから、1万通貨単位の取引へ移行されると、けがが少なくてよいかと思います。
今日は日曜日ということで、FXの基礎知識を更新させていただきます。今回はDMIについて、簡単で申し訳ありませんがお話させていただきます。では、続きをご覧ください。
(気になる今週の相場については、昨日の記事「来週は民主党代表選結果、米国経済指標、ドル円の動向等に注目/週末のクロス円分析」の方をご覧ください。)
こんにちは。FX大好きママしましまです。
このところ1000通貨単位の取扱いを開始される業者が増えています。1000通貨単位で取引したいという、個人投資家の要望が多いことが窺えます。初心者の方や自信のない方は1000通貨単位で練習を重ねて、自信がついてから1万通貨単位でトレードされるとよいですね。
私がFXを始めたころ(2005年)は、1000通貨単位の会社はほどんどありませんでしたし、スプレッドも広く手数料もとられていましたが、今は手数料無料の会社も増えて、スプも狭く、1万通貨単位の取引とほぼ変わらない環境で有利に1000通貨単位の取引が可能となっています。
今日は、先月から1000通貨単位の取扱いをスタートさせた業者さんを2社ご紹介します。
1社目がトラップリピートイフダンで有名なマネースクウェア・ジャパン
トラップリピートイフダンとは、自動リピート機能により、ほったらかしで積極的に収益が狙える、マネースクウェア・ジャパンのオリジナル注文機能です。今までも1万通貨単位でこの機能は使えたのですが、1万通貨単位で損切りなしでこの機能を使うのはリスクが大きすぎる、損切りありなら相場観がいりますし、その手間は実は普通のトレードとそんなに変わらないではないかと思い、私はご紹介しませんでした。
しかし今回1000通貨単位でトラップリピートイフダンが使えるということで、私も大変興味を持っています。現在QUOカードやM2Jポイントがもらえるキャンペーンも実施していますし、私も、オージー円でトラップリピートイフダンを仕掛けてみようかと考えています。(また始めたら記事にさせてもらいます・・)トラップリピートイフダンは、ほったらかしでいいというのが何よりの魅力です!!
そして、私が愛用しているGFT


また、ずっと以前から1000通貨単位の取引を扱っていた業者外為どっとコムも大手で安心して資金を預けることができますね。1000通貨単位の取引でご自分のトレードの形を掴んでから、1万通貨単位の取引へ移行されると、けがが少なくてよいかと思います。
今日は日曜日ということで、FXの基礎知識を更新します。今回も、平均足(コマ足)についてお話ししたいと思います。では、続きをご覧ください。
(気になる今週の相場については、昨日の記事「来週は米雇用統計をはじめ注目材料多し・乱高下注意の週」の方をご覧ください。)
こんにちは。FX大好きママしましまです。
このところ1000通貨単位の取扱いを開始される業者が増えています。1000通貨単位で取引したいという、個人投資家の要望が多いことが窺えます。初心者の方や自信のない方は1000通貨単位で練習を重ねて、自信がついてから1万通貨単位でトレードされるとよいですね。
私がFXを始めたころ(2005年)は、1000通貨単位の会社はほどんどありませんでしたし、スプレッドも広く手数料もとられていましたが、今は手数料無料の会社も増えて、スプも狭く、1万通貨単位の取引とほぼ変わらない環境で有利に1000通貨単位の取引が可能となっています。
今日は、先月から1000通貨単位の取扱いをスタートさせた業者さんを2社ご紹介します。
1社目がトラップリピートイフダンで有名なマネースクウェア・ジャパン
トラップリピートイフダンとは、自動リピート機能により、ほったらかしで積極的に収益が狙える、マネースクウェア・ジャパンのオリジナル注文機能です。今までも1万通貨単位でこの機能は使えたのですが、1万通貨単位で損切りなしでこの機能を使うのはリスクが大きすぎる、損切りありなら相場観がいりますし、その手間は実は普通のトレードとそんなに変わらないではないかと思い、私はご紹介しませんでした。
しかし今回1000通貨単位でトラップリピートイフダンが使えるということで、私も大変興味を持っています。現在QUOカードやM2Jポイントがもらえるキャンペーンも実施していますし、私も、オージー円でトラップリピートイフダンを仕掛けてみようかと考えています。(また始めたら記事にさせてもらいます。行動が遅いですね・・・汗)トラップリピートイフダンは、ほったらかしでいいというのが何よりの魅力です!!
そして、私が愛用しているGFT


また、ずっと以前から1000通貨単位の取引を扱っていた業者外為どっとコムも大手で安心して資金を預けることができますね。1000通貨単位の取引でご自分のトレードの形を掴んでから、1万通貨単位の取引へ移行されると、けがが少なくてよいかと思います。
今日は日曜日ということで、FXの基礎知識を更新します。今回は、先週ボリンジャーバンドについての記事を書いたときにちらっと書きました、平均足(コマ足)についてお話ししたいと思います。では、続きをご覧ください。
(気になる今週の相場については、昨日の記事「来週もリスク回避からドル円・クロス円は売られるか?弱い欧州通貨を分析」の方をご覧ください。)