こんにちは。FX大好きママです。
昨日は連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)の決算が悪化していたことで、米信用不透明感からドル売り・円買いが進行し、ドル円は104円割れまで売られました。しかし、NYダウが前日の下げ幅を縮小し、格付け会社S&Pが米銀の資本率は良好であることや市場が金融市場混乱のピークを脱したなどの楽観的な見方を示したことがプラス要因となり、ドル円、クロス円とも反発しました。信用収縮も完全に治まったわけでないので引き続き注意は必要ですね、底堅い展開ではあると思いますが・・・。
昨日のトレード
AUD/JPY +10~30pip (L)
NZD/JPY +10pip (L)
昨日はお昼のRBA政策金利 発表のときは張り付いてたのですが、結局何もせずでその後お買い物に行ったりしていました。夜見たら激下げしていたので「何事~?」という感じでした。平和に動くと思ってたのに。夜子供達が寝てから少々ロングで入りました。朝起きたらまたすごい上げてます、結局は往ってこいだったようです。
今日はドル円、オージー円、それから調子のよいUSD/ZARを勝手に分析です。

ドル円日足です。こうやって見ると、時が経ったなあと改めて思います。(笑)去年の5月は120円超えてて、まだいけいけムードだったですよね。
さて、今のドル円ですが、今のところ103円中盤~104円はかなり堅そうですが、上値も思いっきり重いですね。ポジションとるなら、104円近辺から反転したと思われるところで押し目買いしたいなと思っています。
105円半ばを超えていってほしいなと思っていますが、超えなくて反落するようだったら短期でショートもよさそうです。

オージー円日足です。昨日98円台半ばまで下げましたが、見事な回復を見せています、ほんと強いですね。ドル円があまり強い基調でないですが、いまのところ98円前半が堅いサポートになり、100円は目指せるかなと思います。昨日も書きましたが、この約半年ずっと上昇しても100円~101円で止められていますので、安全を求める方は100円前半あたりで一度利食いされて様子をみられた方がよいのではと思います。強気の方はホールドで追いかけるのもまた楽しいですが、下げ基調になると展開が早いので利益確定のストップはしっかりつけておきたいですね。

USD/ZAR日足です。7.5近辺まで下落しており、ランド円ロングされている方も安心されているのではないでしょうか。ここから7.4を切ってこれるかです。7.4を切ってまだ下落が進み、7.0付近で落ち着いてもらえるとスワップ派の方は楽にスワップ生活ができますね。ランド円は11.6円ぐらいまで下げましたが、今や14円を目指す展開です、ほんとボラ高いなあ~と感心してしまいます。ランド円は1桁になるのか?など騒がれてましたが今のところ落着きを取り戻した様子です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ぜひぜひ、応援クリックよろしくお願いします!!応援が励みになってます!
↓↓


スポンサーサイト
FX大好きママへのコメント
こんばんは!
昨晩はドル円下げていたのに、今夜はまた105円台…
こんな動きにゃ、付いていけませんっ
でも、昨晩素直にLしておけば良かったのかしら...。
豪ドル円も下げていたのに、惜しいっ
ランドもなんだかいい感じなんですね...。手は出ませんが...
このまま、平和が戻ってきて欲しいです~~
昨晩はドル円下げていたのに、今夜はまた105円台…


こんな動きにゃ、付いていけませんっ

豪ドル円も下げていたのに、惜しいっ

ランドもなんだかいい感じなんですね...。手は出ませんが...

このまま、平和が戻ってきて欲しいです~~

2008/05/08(木) 00:02 | URL | Lumimin #-[ 編集]
そして今日また104円台になってます。(笑)オージー円もまたかなり下げてます、ほんと流れ変わるの早いですね~、なかなか平和が訪れませんね。(汗)
スプレッドの開きが、なんか違和感を覚えます。
微妙ぉ~
です
商品や株で置き換えると、気配値の開きになると思うのですが、やはり、慣れていないせいでしょうかね(^^;)
微妙ぉ~

商品や株で置き換えると、気配値の開きになると思うのですが、やはり、慣れていないせいでしょうかね(^^;)
2008/05/08(木) 09:43 | URL | junichi #-[ 編集]
スプは業者さんの手数料と思っていただければ、しっくりくるのではと思います。スプもどんどん狭くなってきておりますし、業者さんの生存競争は過酷だろうなと思います。
今朝も拝見
この記事のトラックバックURL
http://fxdaisukimama.blog67.fc2.com/tb.php/617-d02b9e39
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
FX大好きママへのトラックバック